ミドリムシ ナチュラルリッチには必須アミノ酸9種類と、非必須アミノ酸9種類が含まれています。

必須アミノ酸とは

タンパク質を形成している20種類のアミノ酸のうち、体内で合成する事ができず食べ物から摂取する必要があるアミノ酸のことを指し、どれか1つが欠けても筋肉や血液、骨などの合成ができなくなります。
必須アミノ酸は以下の9種類があります。

イソロイシン

エネルギー源となり、筋肉の消耗を防ぎ、皮膚の回復を促進します。
また、神経の働きを補助し、判断力や反射速度などの向上に影響を与えます。

バリン

肝臓で処理されず、筋肉に積極的に取り込まれて直接エネルギー源となり、筋肉の成長だけでなく運動能力を維持する上でも重要なアミノ酸として働きます。

ロイシン

エネルギー源になり、筋肉のタンパク質の分解を抑える助けをしています。弱った肝臓を労わり肝機能の向上を促す働きを持ち、また筋肉の成長促進と筋肉を維持する効果、運動時のエネルギー源としての効果も併せ持っています。更にロイシンはたんぱく質の構成に深く関わっているため、育毛にも効果を発揮します。

リジン

筋肉の形成・骨の発育を助けるなど身体の成長と免疫力の向上に大きな役割を果たします。感染症に対する抵抗力を高める優れた性質を持っています。
その上疲労回復に効果のあるブドウ糖の代謝や骨を丈夫にするカルシウムの吸収を促進する働きを持っており、健康的な生活を送る上で絶対に欠かすことの出来ない栄養素です。また近年育毛効果が証明されヘアサポート素材としても注目されています。

メチオニン

メチオニンの効果として挙げられるのが「アレルギーを引き起こすヒスタミンの血中濃度低下」です。メチオニンは血液中のヒスタミンを排出させることによってアレルギーの発生を抑制する効果があるのです。また、メチオニンには即効性の抗うつ作用を備えておりうつ病改善を目的として処方されています。うつ病だけでなく、精神分裂症やパーキンソン病にも効果があるとして注目されています。アレルギー予防や抗うつ作用以外には脂質代謝や老廃物の排出、発毛などに効果を発揮します。

フェニルアラニン

フェニルアラニンの摂取はうつ状態の予防に繋がり、今や現代病と言われるうつ病対策として重要な役目を果たしています。

トリプトファン

トリプトファンは血液と共に脳に運ばれると、鎮痛、催眠、精神の安定などの効果がある「セロトニン」という神経伝達物質をつくる原料となります。
緊張しやすかったり、集中力が続かなかったりという状況が多い方は、トリプトファン不足が考えられます。女性の場合、月経前のイライラなど、不快な精神も改善できる効果があることもわかっています。
トリプトファン自体を摂取することでも神経の鎮静作用や睡眠改善効果を得ることが出来るため、生活のリズムが不規則になりがちな現代人には重要な役目を果たすアミノ酸であるといえます。
ヒスチジンの主な効果は成長促進、神経機能の補助、食欲の抑制、脂肪燃焼効果などがあります。体内に取り込まれたヒスチジンは、血圧低下などの作用をもたらします。また、急性期の脳梗塞患者に投与すると脳細胞への影響を食い止められることが分かっています。

スレオニン

スレオニンを摂取することで得られる効果は「成長の促進」と「肝臓への脂肪蓄積の防止」です。
また、スレオニンは体内でのコラーゲン合成時に材料として用いられるため美容促進にも欠かせません。

非必須アミノ酸とは

非必須アミノ酸とは、必須アミノ酸と異なり、体内で合成が可能なアミノ酸のことです。

アラニン

肝臓を動かすエネルギー源として、ブドウ糖をグリコーゲンに変える代謝活動や、摂取したアルコールの分解や老廃物の排出など健康を維持し身体を動かす為のエネルギーを供給する役割を手助けする役割を担っています。
また肝臓が糖分の代謝を行う過程で、体脂肪として貯蔵されていた脂肪分を分解する働きのある物質の分泌を活性化させる作用があり、脂肪燃焼効果も発揮します。
その他に免疫力を強化する働きや肝機能を強化する働き、血圧降下作用なども備えています。

アスパラギン酸

アスパラギン酸は、身体を動かす為のエネルギー代謝やたんぱく質代謝の過程で発生するアンモニアを構成する窒素代謝に深く関わる物質となっています。
アスパラギン酸はアンモニアの排出にも関わっていて、尿の合成を促進することでアンモニアの排出をサポートする働きを持っています。
また、アスパラギン酸はカルシウムやカリウム、マグネシウムといったミネラルを全身に運ぶ役割を持っており、骨の強化や血液の塩分調整などにも関わっています。
アスパラギン酸の摂取は、アスパラギンと同じくスタミナの増進に深く関わっていてスポーツドリンクに配合されるなど利用されています。

アルギニン

アルギニンは細胞の新陳代謝を促進し身体を育てる成長ホルモンを合成するための材料で、アルギニンは細胞の新陳代謝を促進し身体を育てる成長ホルモンを合成するための材料で、子供の成長や成人の筋肉維持や老化防止に大きく関わります。成長ホルモンの十分な分泌は、筋肉の強化だけでなく脂肪燃焼や骨格の強化にもかかわり、健康で頑強な身体を作るためには欠かせないものなのです。
また、アルギニンの摂取は免疫機能の増強効果や一酸化窒素の合成による血管拡張効果があります。体内に取り込まれた窒素は最終的にはアンモニアとして蓄積・排出されるため、アルギニンはアンモニアを除去する効果も持っているといえます。
また、アルギニンには男性特有の悩みであるEDを改善する効果もあるため、欠かすことの出来ない栄養素の一つともなっています。

セリン

セリンは体内では肌の保湿成分の原料として消費されています。セリンは天然保湿因子の主成分で肌の角質層に多く含まれており、肌の潤いを維持するためには欠かせないアミノ酸です。
また、セリンから生成されるホスファチジルセリンは、脳細胞のエネルギー源となるブドウ糖の吸収を促進させる効果があり、認知症・アルツハイマー病の進行を阻止する効果があります。
また、セリン自体も脳細胞を構成する神経細胞の材料となっているため、若々しい脳と肌を作り維持する為にも摂取すべきアミノ酸となっています。
更に最近の研究では、睡眠前にセリンを摂取することで睡眠の質が向上し不眠症の改善に効果があることが判っています。

グルタミン酸

グルタミン酸を摂取することで脳の働きが活発になり、認知症の防止に効果があるといわれています。
また、利尿促進効果もあります。

グリシン

働き・効果グリシンの主な働きは、「体内でのコラーゲンの合成」「保湿作用」「抗酸化作用」が挙げられます。コラーゲンは体内で骨や軟骨、筋肉・腱や皮膚の原料として利用されているたんぱく質です。
加齢と共に起こる関節痛や腰痛はコラーゲンの不足を原因としているため、グリシンの摂取は重要な意味を持ちます。
また、皮膚の潤いを保つ保湿作用は肌の張りの維持と肌荒れ防止に効果を発揮します。抗酸化作用は、老化の原因となる活性酸素の生成を防止する効果があります。最近の研究ではグリシンを充分に摂取していると、摂取量が足りない人に比べて早く深い睡眠状態に移行できることが分かっています。睡眠には浅いレム睡眠と深いノンレム睡眠があり、グリシンはノンレム睡眠への移行をスムーズにして脳に休息を与えてくれるのです。

チロシン

チロシンはアドレナリン・ノルアドレナリン・ドーパミンなどの脳内物質、甲状腺ホルモン、皮膚のメラニン色素などの原料として体内で消費されます。
興奮と共に分泌されるアドレナリン・ノルアドレナリンは運動能力を引き出す助けとなり、リラックス状態で分泌されるドーパミンは学習能力の向上に関わります。甲状腺ホルモンは代謝活動を活発化させ、メラニン色素は細胞組織を紫外線から守る役目を持っています。チロシンの摂取はストレス下の気分の改善や、うつ病やパーキンソン病の予防など様々な効果を発揮するといわれています。

ミドくん

たくさんの効果があって書ききれないほどです(>3<)↓

●脳内の神経伝達物質の濃度を上げる
鬱の状態の時はチロシンの脳内濃度が低下していることが知られており、チロシンを補給する事で、ドーパミン、ノルアドレナリンなど脳内の神経伝達物質の濃度を増加させ、神経の疲れを緩和します。

鬱病を改善し副作用がない
研究によると、チロシンは鬱状態や不安の治療に効果があり、しかも抗鬱薬に見られるような副作用がないということです。
また別の臨床研究の結果、チロシンは薬物治療に抵抗のある鬱病および不安のコントロールの助けとなり、アンフェタミンの投薬を受けている患者がその量を、数週間のうちに最小限のレベルにまで減らすことができることを明らかにしています。

慢性疲労症候群の改善
現在、慢性疲労症候群の症状を訴える人が増えています。慢性疲労症候群(CFS)とは特定の精神的な原因、身体的な原因、筋肉や神経の障害があるわけでもないのに、長期間、著しい疲労、倦怠感があらわれる症候群でここ10年ほどで急激に増えた疾患として慢性疲労症候群は有名です。チロシンは神経伝達物質を回復し、慢性疲労症候群を軽減することが数々の研究により明らかになっています。

性機能を改善する
月経前症候群(PMS)の患者にチロシンを処方したところ、摂取した患者の多くで疲れ、うつ状態、そのほかの月経にともなう 一般的な不快感が軽減されたそうです。チロシンは性欲を司る神経伝達物質であるドーパミンの原料となります。チロシン をサプリメントとして摂取したことにより脳内のドーパミンの濃度が上昇し性機能が改善したと考えられます。

また、最近の研究により、チロシンが成長ホルモンの生成を促すと考えられます。 成長ホルモンは睡眠中に分泌され、脂肪を燃焼させエネルギーと筋肉に変えます。また傷の治りを早め、病気の抵抗力を高めます。 チロシンの他のアミノ酸の中で成長ホルモンとしてアルギニン、グリシン、トリプトファンが成長ホルモン増加物質ですが、これらは互いに働きあって作用するために一緒に摂取することが合理的です。

プロリン

プロリンは、体内に吸収されたたんぱく質やアミノ酸からコラーゲンを合成する機能を促進させる働きを持っています。
また、心臓を構成している心筋を合成する際の材料としても使われています。
プロリンを摂取することで紫外線を受けて壊れた皮膚のコラーゲンを再生するため、シワやシミ・そばかすを防ぐ役割を果たします。肌周辺にプロリンが多ければ多いほど肌は弾力のある張りと、つるつるした艶やかさが際立ちます。
また、プロリンには脂肪燃焼を促進する効果があります。プロリンは、脂肪分解酵素であるリパーゼの分泌を促進し、脂肪を脂肪酸に分解してエネルギー源として消費しやすくする働きがあります。

ミドくん

脂肪燃焼と美肌効果なんて!!女性には見逃せないアミノ酸ですね☆

システイン

システインには老化防止につながる抗酸化作用と、肝臓に働きかけて有害物質を無害化する酵素を分泌させる効果、ブドウ糖の代謝やコラーゲンの生成を促進する効果を持っており、身体の調子を整え健康に保つ手助けをしてくれます。
またシステインは、体内では髪の毛・手足の爪・皮膚に多く含まれており、髪の毛・爪・皮膚を構成しています。システインには、皮膚にあるメラニン色素を活性化させる酵素「チロシナーゼ」の分泌を抑制する働きがあり、メラニン色素を原因とするシミ・そばかすの予防に繋がります。きれいな髪と美肌には欠かせないアミノ酸です。